令和7年7月6日(日)
~ 栗駒総合体育館
第4回宮城県道場小学生低学年
剣道交流錬成大会
<1年生の部>
優 勝 小沼 由弦(古城剣修館)
準優勝 南澤 結人(いわにし)
第3位 伊藤 れいり(そらまち)
第3位 加川 音(宙まち剣士会)
<2年生の部>
優 勝 海藤 士鶴(柴田剣友会)
準優勝 大井 恒駕(そらまち)
第3位 伊藤 璃音(廣心館道場)
第3位 豊宮 咲久(廣心館道場)
<3年生の部>
優 勝 和氣 稜真(宙まち剣士会)
準優勝 藤田 楓(新田剣道会)
第3位 髙橋 瑛士(弘武館)
第3位 髙橋 大智(蓮心館)
<4年生男子の部>
優 勝 及川 瑛介(一森山道場)
準優勝 岩渕 晄翔(田尻錬成舘)
第3位 相原 太治(六郷剣道)
第3位 遠藤 晴大(剣修館)
<4年生女子の部>
優 勝 守屋 美愛(弘武館)
準優勝 門馬 好乃花(廣心館道場)
第3位 遠藤 怜那(一森山道場)
第3位 黒木 一叶(古城剣修館)
令和7年7月6日(日)
~ 栗駒総合体育館
第4回宮城県道場小学生低学年
剣道交流錬成大会
<団体の部>
優 勝 弘武館千葉道場
準優勝 尚武殿一森山道場
第3位 あらた道場A
第3位 いちごの会
令和7年7月6日(日)
~ 栗駒総合体育館
第41回宮城県道場対抗剣道大会
(全国大会予選)
優 勝 弘武館千葉道場
準優勝 剣修館
第3位 多賀城大代剣道教室
第3位 勇翔会
「第59回宮城県道場少年剣道大会」
(全国大会予選)
~R7年5月11日 田尻総合体育館~
<小学生団体>
・優 勝 古城剣修館A
・準優勝 弘武館千葉道場B
・第3位 六郷剣道クラブA
・第3位 吉成剣友会
<中学生団体>
・優 勝 吉成剣友会A
・準優勝 岩沼西少年剣道錬成会A
・第3位 古城剣修館A
・第3位 田尻錬成舘A
<小学生個人(男子)>
・優 勝 千葉 克己(六郷)
・準優勝 蛭田 悠介(仙松館)
・第3位 松島 燦次(錬成舘)
・第3位 平木 晴 (古城)
<小学生個人(女子)>
・優 勝 佐藤 和花(弘武館)
・準優勝 赤間 ももな(大代)
・第3位 渋沢 実里(いわにし)
・第3位 小沼 悠菜(古城)
<中学生個人(男子)>
・優 勝 菅野 太星(吉成)
・準優勝 吉田 修也(正心学館)
・第3位 濱畑 夏煌(廣心館)
・第3位 門馬 一真(廣心館)
<中学生個人(女子)>
・優 勝 佐々木 りく(六郷)
・準優勝 熊谷 絵空(湯殿山)
・第3位 山内 惠愛(いわにし)
・第3位 尾﨑 希良(正心学館)
「第41回宮城県少年剣道新人大会」
~R7年3月2日 塩釜ガス体育館~
<小学生団体>
・優 勝 六郷剣道クラブA
・準優勝 田尻錬成舘A
・第3位 新田剣道会A
・第3位 古城剣修館A
<中学生団体>
・優 勝 吉成剣友会A
・準優勝 岩沼西少年剣道錬成会A
・第3位 廣心館道場A
・第3位 古城剣修館A
<小学生個人(男子)>
・優 勝 松島 燦次(錬成舘)
・準優勝 坂谷内 渉(六郷)
・第3位 荒 英輝(岩沼西)
・第3位 高橋 壮汰(大代)
<小学生個人(女子)>
・優 勝 佐藤 和花(弘武館)
・準優勝 赤間 ももな(大代)
・第3位 渋沢 実里(いわにし)
・第3位 黒木 一叶(剣修館)
令和6年7月7日(日)
~ 栗駒総合体育館
第3回宮城県道場小学生低学年
剣道交流錬成大会
<1年生の部>
優 勝 海藤 士鶴(柴田剣友会)
準優勝 豊宮 咲久(廣心館道場)
第3位 大井 恒駕(宙まち剣士会)
第3位 小森 栞梛(岩沼西少剣)
<2年生の部>
優 勝 桑原 徹大(新田剣道会)
準優勝 河西 穂希(仙台武道館)
第3位 藤田 楓 (新田剣道会)
第3位 髙橋 瑛士(弘武館)
<3年生の部>
優 勝 黒木 一叶(古城剣修館)
準優勝 及川 瑛介(一森山道場)
第3位 狩野 日香(勇翔会)
第3位 尾﨑 鈴奈(正心学館)
<4年生男子の部>
優 勝 平木 晴 (古城剣修館)
準優勝 坂谷内 渉(六郷剣道)
第3位 川口 漣将(泉武道館)
第3位 池田 圭佑(剣修館)
<4年生女子の部>
優 勝 加藤 日花莉(六郷剣道)
準優勝 門間 瀬音杜(弘武館)
第3位 成田 円華(勇翔会)
第3位 萱場 咲智(仙台武道館)
令和6年7月7日(日)
~ 栗駒総合体育館
第40回宮城県道場対抗剣道大会
(全国大会予選)
優 勝 古城剣修館
準優勝 弘武館千葉道場
第3位 仙松館
第3位 いわにし